レゴブロックで水産養殖

欧州で水質、特にDOセンサーといえばOxyguardですが、今回はレゴブロック(LEGO)でRAS建設です。面白いですね。LEGOにはSalMar監修(?)のサーモン海上養殖施設(Ocean Farm 1)のパッケージがあるということ。OxyguardのRASバージョンは社内プロジェクトでの非売品のようですが、売り出されると購入してしまいそうです。

コメント

このブログの人気の投稿

様々な増肉係数(FCR)

フィレ歩留り

飼料効率と増肉係数

シロザケ陸上養殖への挑戦

増肉係数(FCR)と給餌量

天然種苗と人工種苗のバランス

私もChatGPTに聞いてみました

昆虫とともに

エクアドル:エビ養殖のこれから

コロナ禍だから