投稿

1月, 2022の投稿を表示しています

DHAがアトランテックサーモンのダーク・スポット(dark spots)の発生を抑える?

 アトランテックサーモンをフィレにするとダーク・スポット(dark spots)と呼ばれる“しみ”を認めることがあり、これがあるとフィレの商品価値が大きく損なわれます。ブリのフィレでみられるようなものとは違ってメラニン色素の沈着によるもので、その発生を抑えるためには原因と思われるワクチン接種の副反応やウィルス感染症をコントロールする必要があると考えられてきましたが、Nofima(ノルウェー食品・漁業・水産養殖研究所)は配合飼料に含まれる高度不飽和脂肪酸のDHA含量もdark spotsの生成に大きく関わることを示しました。 成長には2%程度でよいところ、dark spotsのもとになるメラニンの合成を抑制するには3.5%程度のDHAが必要になるということで、飼育成績に基づき極限まで低減されている海産油脂(主に魚油由来)の配合率が見直されるきっかけになるかもしれません。まだ詳しい内容が公開されておらず投与期間などの細かな条件は分かりませんが、例えば魚油を1.5%増加、これをノルウェーで生産されている160万トンの配合飼料全体に適用すると2.4万トンの魚油の追加需要が生まれることになり、原料市場へ与えるインパクトは小さくないでしょう。 しかし、それだけの魚油を配合するということはコストの上昇に直結しますので、どのステークホルダーにおいても費用対効果についての慎重な判断が求められることは必然であり、また、その一方で、併用できるポテンシャルが高いDHA藻類など魚油代替油脂への関心も改めて高まってくるように思えます。吹いた風がどの桶屋にまで届いていくのか?影響する範囲が大きな産業だけに注目されます。 Found that the DHA fatty acid promotes fillet quality - Nofima Therefore, another piece of the puzzle is in place regarding the understanding of why marine … Les videre «»

トンガ海底火山噴火による津波被害|ブリ養殖用種苗

トンガの海底火山の噴火が原因で発生した津波が遠くはなれた日本の養殖産業にも影響を与えました。この記事で紹介されているブリの養殖用種苗では津波による潮位の変動と局所的に発生した早い潮の流れで生簀の網が吹かれ被害につながったものと思われます。まだ魚の大きさも小さかったようですので生簀網の目の大きさも細かく、そのための水に対する抵抗の大きさも被害の拡大につながったのでしょう。天然種苗が全く不足していることから大変貴重な人工種苗だけに残念です。今回のような津波では養殖魚や養魚施設へ被害が後になって新たに分かってきたり、今は感じず気づかない程度のものが後に大きな二次被害(魚病、逃亡、走錨など)をもたらしたりすることがあります。明確な被害を受けなかった地域でもしばらくは警戒を保つ必要がありそうです。 生けすのブリ稚魚が大量死 トンガ噴火の津波影響か 鹿児島 | NHKニュース 【NHK】トンガで発生した大規模な噴火による津波が観測されたあと、鹿児島県の種子島の沖合では、生けすで育てていたブリの稚魚が7万匹…

夢の難しさと大切さ

 アメリカのバイオベンチャーの創業者が詐欺の罪で有罪判決を受けました。指から採取する極微量の血液から数百の項目が検査可能になるということだったようですが、日経に紹介されているフィナンシャルタイムズの記事によると、実は12種類の項目でしかなかったようです。資金を集めるには投資家や市場を含め皆に魅力的と感じさせる「夢」が必要ですが、彼らの「夢」がビジネス的にも科学的にも倫理的にも真心から語られているのかについて知るこのとの難しさと大切さを改めて示した事件とも言えそうです。 [FT]夢語り市場を欺いた女性起業家(写真=ロイター) 米シリコンバレーでは「噓もつき通せば本当になる」かもしれないが、裁判所では通用しない。米バイオベンチャー、セラノスを創業したエリザベス・ホームズ被告は投資家への詐欺罪などで3日、米カリフォルニア州の裁判所の陪審から有罪評決を受けた。同被告は微量の血液で様々な疾病検査ができるとうたい、投資家を呼び込んだ。しかし2015年、同社の技術に疑念が生じ、一時90億㌦(約1兆円)あった評価額は急落した。 その難しさと大切さについてこの事件から学ぶべき(学べる)5つのポイントをForbesの寄稿記事が挙げています。最近注目を集めている培養肉の分野を対象に書かれている記事ですが、実際のところ、分野や企業規模、事業者か投資家か消費者かなどの違いに関わらず普遍的に重要なポイントだと感じましたので、次に見出しだけですが私独断の短縮意訳をつけて紹介いたします。興味のある方はぜひ記事ご覧ください。もちろん、水産養殖に関わる全てにも通じる内容です。 1. You cannot endlessly rely on future hopes and dreams   (現状に正直であれ) 2. You can commit fraud even if you rely on scientists   (自分に正直であれ) 3. Attracting high-profile investors and board members will not save you   (自分自身であれ) 4. Firing and threatening employees is never a good strategy   (人材を大切し...